学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 10.23 世界の料理 カナダ

公開日
2018/10/25
更新日
2018/10/25

学校生活

今日の献立
* くるみメープルトースト
* サーモンチャウダー
* プーティン
* りんご
* 牛乳


今日は世界の料理給食、今月はカナダです。カナダの名物を使った料理や、親しまれている料理を給食に取り入れました。

まずは「くるみメープルトースト」。カナダの名物の代表であるメープルシロップは、サトウカエデ(メープル)という木の樹液です。国旗にはメープルの葉が描かれているほどカナダの人々に愛されている食材で、パンケーキにかけるのはもちろん、調味料として様々な料理に使うそうです。また「サーモンチャウダー」のサーモンもカナダの名物で、世界最大の輸出国でもあります。そして「プーティン」は、カナダ全域で食べられているファストフードです。フライドポテトに、チーズとグレービーソースという、小麦粉と肉汁、玉葱などを炒めてスパイスで味付けをした濃厚なソースをたっぷりとかけていただきます。

今日の給食はカナダの料理だよ!と言うと、「どんな料理なんだろう…?!」と、とてもわくわくして楽しみにしてくれている子もいました。カナダという国を、給食を通して感じてくれていたら嬉しいです。