学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.20

公開日
2018/06/26
更新日
2018/06/26

学校生活

今日の献立
* いわしのかばやきどん
* キャベツのからしあえ
* とうふだんごじる
* すいか
* 牛乳


今日の給食の「いわしのかばやきどん」の「いわし」は、とても身近な魚で、世界各国でも漁獲され、よく食べられています。
いわしは、骨や歯のもととなるカルシウムや、体の組成に重要なDHAやEPAが多く含まれています。昔から「食べてよし、健康によし、薬にもよし」と言われてきたくらいです。1年中スーパーで見かける魚ですが、梅雨の季節から脂がのり始め、夏にかけて美味しい「旬」を迎えます。
今日の蒲焼丼は、いわしをカリッと揚げ、甘辛いタレを絡めてご飯ともよく合うよう仕上げました。

「お魚あんまり好きじゃないな…」と言っている子もいましたが、勧めてみると、もぐもぐ食べていました。魚が得意ではない子にも、美味しく食べてもらえたようで安心しました。