平成29年度修了式
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
学校生活
本日、1年のまとめ、修了式でした。
体育館に入ってくる態度からとても素晴らしかったです。
始めに、区歌斉唱
5年生の歌声がとても素晴らしく、体育館中に歌声が響きました。昨日、卒業していった6年生からしっかりと宇喜田小のバトンを引き継いだことが分かりました。
児童代表の言葉は1年生の代表児童がしました。1年間の振り返り、そして2年生に向けての思いを自分の言葉でしっかりと伝えることができました。それを聞く、全校児童の聞き方も1年のまとめにふさわしい態度でした。
校長先生の話では、全校児童に春休みの宿題が出されました。
(1)どんな○年生(次の学年)になりたいか?
(2)どんなことをがんばりたいか?
4月6日の始業式にしっかりと心の中にこの宿題をもって、気持ちも新たに登校してください。
これから13日間の春休みに入ります。生活指導主幹より、春休みの過ごし方について子供たちに伝えました。規則正しい生活をし、事故のない安全な生活を心掛けてください。また、新学期に向けて、学習道具等の準備もよろしくお願いします。
新学期、全校児童が元気いっぱいに登校してくることを全教職員一同、楽しみに待っております。