うきたの給食 3.12
- 公開日
- 2018/03/13
- 更新日
- 2018/03/13
学校生活
今日の献立
* ごはん いりことだいずのあげに
* さわらのマヨコーンやき
* わふうこまつなサラダ
* きのこのおろしじる
* きよみ
* 牛乳
今日から3日間、6年生はランチルームでバイキング給食があります。卒業前に、楽しく美味しい思い出をまた1つ増やしてもらえれば嬉しいです。
※バイキングの様子は最終日の3月15日にまとめてご紹介します!
今日は、「さわらのマヨコーンやき」の「さわら」についてのお話です。
さわらは春から夏にかけて産卵するため、一般的に春に最も獲れる魚として知られています。そのためか、「さわら」は漢字で書くと「魚」と「春」という字が組み合わさってできています。
そして、成長にともなって呼び名がかわる「出世魚」という種類で、小さいときは「サゴシ」「ヤナギ」と呼ばれています。「出世する魚」ということで縁起が良いとされている「さわら」、これからどんどん成長していく子供たちの姿と似ているように思います。