三学期 はじめの学年朝会
- 公開日
- 2018/01/15
- 更新日
- 2018/01/15
学校生活
今朝は、それぞれの学年で学年朝会を行いました。「学年」として、子供たちがきまりや目標をしっかり確認したり、学習や行事等へむけて意欲を高めたりめあてをもったりするための、とても大切な時間になっています。
一年生…礼の仕方などの礼法を改めて指導しました。
二年生…ふれあい給食にむけて大切なことを確認しました。
三年生…四年生にむけて学習のまとめをしっかりと行うということ。
行事等にも意欲的に取り組んでほしいということ。
四年生…五年生にむけて、自覚をもって生活を送ってほしいということ。
五年生…ウィンタースクールにむけての心がまえ。
六年生…卒業式にむけて、有終の美を飾れるように47日を過ごしてほしいということ。
短い三学期。もう一週間が過ぎていきました。子供たち一人一人にとって、その一日一日が楽しく、充実したものになるようにしていきます。