【校内研究】5年生「ふり子の動き」
- 公開日
- 2017/10/17
- 更新日
- 2017/10/17
学校生活
今日は、第5回目の校内研究授業でした。5年生が「ふり子の動き」について学習しました。全員が仮説を考え、実験に取り組みます。実験方法についてもしっかり理解して、友達と協力して取り組むことができました。
今回の研究で重視しました「考察」では、ヒントカードをもとに結果と自分の予想を踏まえ、自分の言葉で書くことができました。
協議会では、校内の先生方から様々な意見が出ました。また、講師の先生からご指導をいただき、授業力の向上に努めることができました。
校内研究授業も残すは4年生になりました。これまでの研究を踏まえ、研究主題の「すすんで考え、学び合う児童の育成」を進めていきます。