学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.13

公開日
2017/06/14
更新日
2017/06/14

学校生活

今日の献立
* ドライカレーライス
* トマトサラダ
* あじさいかんてんパンチ
* 牛乳


今日の給食はみんな大好き!カレーライスです。今月は「ドライカレー」というカレーで、ドライとは英語で「水分のない」という意味です。ルゥを使うタイプのカレーとは違って、水分の少ないカレーです。ごはんは、ターメリックという黄色の香辛料を入れて炊きました。
実は今日のカレーは水分を加えていません。でも汁気がありますが、これは全部細かく刻んだ、玉ねぎなどの野菜から出たものです。野菜の甘みたっぷりで、そしてひき肉と合わせてみじん切りの大豆を使っているので、栄養のバランスもバッチリです。

そしてデザートは、「あじさいかんてんパンチ」です。梅雨の季節にきれいな、6月の花・あじさいをイメージして、紫、ピンク、白色3色の寒天ゼリーを作り、四角に切って、サイダーに浮かべました。紫色はぶどうジュース、ピンク色はアセロラジュース、白色は牛乳を使って色を出しています。ちなみにぶどう寒天は、そのまま加えるとぶどうの色が出て、サイダーの色が濃い紫色に染まってしまうため、一度砂糖水に泳がし、色出しをしたものを加えています。

今日は6年1組さんがランチルーム給食でした。カレーライスに寒天パンチと人気のメニューばかりだったこともあり、子供たちはおかわりの列を作っていました。
私が一緒に食べた班の子はみな「野菜もおいしい!」と野菜も減らさず、きれいに完食していました。
後片付けも協力し合ってきれいに片付けている姿は「さすが6年生!」。また2学期のランチルーム給食も楽しみにしていてください。
そして今日は全校的にも残菜がほとんどなく、やはりカレー人気はすごいものがありますね(笑) サラダもよく食べてくれていて、味のバランスも良かったようです。