学校日記メニュー

学校日記

おはなし給食〜『ぎょうれつのできるすうぷやさん』〜

公開日
2017/05/10
更新日
2017/05/10

学校生活

今日の給食はおはなし給食でした。
昨年度からはじめた食育の1つで、物語の中に出てくるおいしそうな料理や食べ物を、給食で再現して、実際にみんなで味わってみようという日です。
給食から読書へ、読書から食へ、興味・関心が広がることを願って始めた取り組みです。

今回は『ぎょうれつのできるすうぷやさん(作・絵:ふくざわゆみこ、教育画劇)』という絵本を取り上げ、この本に出てくる「さわやかおまめのすうぷ」というスープを作りました。
おはなし給食をより楽しんでもらえるよう、事前にいくつかのクラスで、この絵本を担任の先生に読み聞かせしてもらいました。子供たちはみな興味津々で、「おいしそう…」とつぶやきながら、キラキラした目でお話を聞いてくれていました。最後に栄養士から、おはなし給食として「さわやかおまめのすうぷ」が給食に出ることを伝えると、「やった〜!!」「おはなし給食たのしみ〜!!」とたくさんの歓声があがりました。

当日は、各クラスに今回の絵本を紹介するプリントを配りました。またクラスを回り、子供たちにスープの感想を聞くと「えほんとおなじ、きれいなみどりいろだ!」「とってもおいしい!」「まいかいおはなしきゅうしょく、たのしみにしています!」とたくさんのうれしい感想を聞かせてくれました。
今日の給食から読書に、そして読書から食にもっと関心を持ってもらえるとうれしいです。今日取り上げた本は、宇喜田小の図書室にも置いてあるので、ぜひ図書室で読んでもらえればと思います。