学校日記メニュー

学校日記

疲れたけど楽しかった!

公開日
2017/02/15
更新日
2017/02/15

学校生活

2月15日(水)快晴【学校:やっぱり快適】
 宇喜田小学校は雪ではなく、5年生を宇喜田日和で出迎えてくれました。
○解散式
 午後3時半、無事に帰校できました。

【児童代表】
 『私にとって、ウインタースクールは友達との絆が深まる行事だと思っていたので、凄く楽しみでした。先生からウインタースクールの話を聞けばきくほど、この4日間を楽しもう、そして、どんなことも頑張ろう!と思うようになりました。だから私は、今回、思いきって『班長』に立候補しました。
 待ちに待った出発の朝、楽しみな気持ちと班長としての仕事をしっかり出来るかという不安な気持ちがありました。でも、班のみんなは、この4日間いつも私に協力してくれたり、助けてくれたりしました。だから、私もみんなのために、最後まで頑張ることが出来ました。
 そして、スキーでは、何度も転んでしまったけれど、スキーの先生が優しく立ち方を教えてくれて、うまく立つことが出来るようになりました。スキーをすべるのは、はじめてだったので最初は怖くて、うまく滑れませんでした。でも気が付くと怖さもどこかへ消えて、楽しく滑っていました。スキー教室の時間は、あっという間に過ぎてしまいました。滑れるようになって、もっとスキーを上手になりたいと思いました。
 この4日間で、集団行動のきまりやマナー、あいさつや感謝の気持ちを表すこと、友達と協力し合うことの大切さを学ぶことが出来ました。そして、このことをこれからの学校生活でも生かしていきたいです。』

 学校に近づくと、バス内でこんな声を聞きました。
 『雪がないのが不思議です。』
 5年生は大きく成長して宇喜田に戻ってきました。3学期、更に成長出来るように指導していきます。