学校日記メニュー

学校日記

1年体つくり運動

公開日
2016/06/18
更新日
2016/06/18

学校生活

6月18日(土)快晴【窓30・室26】
 桜公園の前で空を見上げました。快晴です。昨日の3年音楽の授業で聴いた『校歌』を思い出しました。
1.すみわたる 空よ 聞け
  明るい瞳に めぐりあい
  だれよりも 友だちと
  光のゆくて 見つめて学ぶ
  ここは ここは
  宇喜田小学校
2.さわやかな 風よ 吹け
  生きぬく力を 守りあい
  だれよりも 友だちと
  緑のかたち 心にえがく
  ここは ここは
  宇喜田小学校

 『明るい瞳にめぐりあい』
今朝も昇降口で多くの児童とあいさつを交わしました。楽しさが表に出ている児童。少し下を向いている児童。多くの様々な心を持った児童と今日も巡りあえます。
 『生き抜く力を守りあい』
何故か、この言葉が浮かんできました。教育の世界で使われる『生きる力』ではなく『生き抜く力』です。宇喜田の児童に今日も『生き抜く力』を育てたいと思いながら学校まで来ました。その間、何人かの児童と『おはようございます』とあいさつを交わしました。 『あいさつ』は『生き抜く力』の源です。
 今日は、学校公開最終日です。
 『江戸川区で一番信頼される小学校を目指します。』
○体つくり運動
 1年生全員が校庭に集合しました。今日の体育は、学年体育です。
『体つくり運動』です。
リズムにあわせて運動をします。