学校日記メニュー

学校日記

神様のカルテ

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

学校生活

6月3日(金)快晴【窓30・室26】
○おすすめ本
『神様のカルテ』著/夏川草介
〈 裏表紙より 〉
この病院では、奇蹟が起きる。
栗原一止(いちと)は信州にある「24時間、365日対応」の病院で働く、29歳の内科医である。ここでは常に医師が不足している。専門ではない分野の診療をするのも日常茶飯事なら、睡眠を3日取れないことも日常茶飯事だ。妻・ハルに献身的に支えられ、経験豊富な看護師と、変わり者だが優秀な外科医の友人と助け合いながら、日々の診療をなんとかこなしている。
 そんな栗原に、母校の医局から誘いの声がかかる。大学に戻れば、休みも増え愛する妻と過ごす時間が増える。最先端の医療を学ぶこともできる。だが、大学病院や大病院に「手遅れ」と見放された患者たちと、精一杯向き合う医者がいてもいいのではないか。悩む一止の背中を押してくれたのは、死を目前に控えた高齢の癌患者・安曇さんからの思いがけない贈り物だった。

櫻井翔さんと宮崎あおいさんが共演し、映画化された作品です。
一気に読み終えました。鬼平犯科帳8を読み終えた後に、図書館からかりてきました。何となく読みたい本でした。勿論映画はみていません。
自分自身の経験とかぶる部分が沢山ありました。
おすすめします。