うきたの給食 5.13
- 公開日
- 2016/05/13
- 更新日
- 2016/05/13
学校生活
今日の献立
* ビビンバ
* かんこくふうわかめスープ
* フルーツヨーグルト
* 牛乳
今日の給食は「ビビンバ」と「かんこくふうわかめスープ」で、韓国料理でまとめました!
日本とお隣の国、韓国。最近では音楽やドラマなどを通して、よりいっそう身近な国となりました。日本では、韓国料理のお店も数多くみられるようになり、私たちにとって、韓国料理もとっても身近な存在になりました。
ビビンバは、韓国語で「混ぜごはん」という意味で、ごはんにナムルや焼き肉、いり卵などの具をのせて、よく混ぜていただく韓国料理です。焼き肉とナムルは、にんにくやごま油、それから韓国料理にはかかせない、甘辛い味噌「コチュジャン」などの調味料で、食欲をそそる味に仕上げます。「混ぜごはん」なので、いり卵入りのごはんの上に、焼き肉とナムルをよそい、自分のお皿の中でよく混ぜていただきました。
またわかめスープは、韓国では「ミヨックク」と呼ばれ、女性の出産後や誕生日のお祝いにかかせない料理なんだそうです。わかめは最初に油で炒めて、少しトロッとさせるのが韓国流です。今日は給食でも、調理員さんに始めにわかめをよく炒めてもらいました。見た目も味わいも、いつもと少し異なるわかめスープだったので、食べてくれるかな…と不安もありましたが、おかわりしてくれる子も多かったようで、食べ残しゼロのクラスが多かったです。
来週土曜日には、いよいよ運動本番を迎えます!
当日を元気に迎えられるよう、しっかり給食で栄養補給してほしいと思います。