学校日記

2月9日 【多様性の尊重】同じ花を見つけよう

公開日
2023/02/09
更新日
2023/02/09

できごと

 今日は御家庭でもできるビジョントレーニングを紹介します。チップに描かれている花の絵を記憶し、その記憶を頼りに同じ花のチップを見付けていく活動です。やり方を説明します。

1 花の絵が描かれている面を表にして、チップを並べます。
2 20秒間で花の絵を見て覚えます。そのとき、タッチするのは構いませんがチップは動かさないようにします。
3 20秒経過後、チップを裏返しにします。
4 記憶を頼りに、同じ花が描かれているチップを探します。チップを2枚引いて同じ花が出た場合は表のままにして置き、違う花が出た場合、2枚のカードとも裏返しにします。
5 全てのチップが表になったとき、終了です。

 この活動では、見ること、触ること、覚えることを通して、注意・知覚・記憶・判断等の認知機能の向上を図ることができます。写真は同じ絵が描かれているチップを2枚探す活動ですが、3枚探す、4枚探すなど枚数を増やして行うこともできます。また、市販の教材ではなく、画用紙や段ボールなどを切って使用したり、お子さんの好きなキャラクターや動物などの絵を描いて使用したりすることも可能です。ぜひ挑戦してみてください。

(文責 特別支援教室ゆりのき よしかわ)

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS