学校日記

2月18日の給食

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/18

給  食

  • 0218.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310055/blog_img/231533974?tm=20250218135306

2月18日の献立は、

・ごはん

・鶏肉のそぼろ

・牛乳

・焼き鮭の柚香おろしかけ

・ひじきとツナの和え物

・小松菜と豆腐のすまし汁

です。


今日は姿を変えるお米についてお話します。

今日のそぼろ、柚香おろし、和え物のたれにはみりんが使われています。

実はこのみりんはお米から作られています。

はじめに麹づくりと、もろみづくりをします。

もろみは米麹ともち米、焼酎を混ぜて作り一度熟成させます。

熟成させたらしぼりと呼ばれる作業に入り、みりんができます。

この出来立てのみりんをタンクで熟成させたら完成です。

このようにお米はいろいろな姿になって食べられています。