学校日記

7月5日の給食

公開日
2024/07/08
更新日
2024/07/05

給  食

7月5日の給食は、

・ちらし寿司

・牛乳

・竹輪の竜田揚げ

・きゅうりとわかめの和え物

・たなばた汁

です。


7月7日は「七夕」です。

七夕は中国の行事や伝説、また日本に昔から語り継がれている伝説などが合わさった行事といわれています。

七夕は食べ物ともいろいろな関係があります。

朝、さといもの葉の上に溜まったしずくで墨をすり、筆で文字を書くと字が上手になると言われたり、織姫が織った織物の糸や、天の川に見立ててそうめんを食べたりします。

今日の「たなばた汁」にもそうめんがはいっています。