4年 放課後パソコン教室の様子
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
できごと
2月24日の放課後には4年生の希望者を対象にしたパソコン教室が開催されました。
「アルゴロジック」というプログラミング体験学習ソフトを使って、クマを動かすための指示を考える活動をしました。
どのような指示を組み合わせたら課題がクリアできるのか?
最もシンプルな指示はどうしたらいいのか?
この指示を打ち込んだらクマはどう動くのか?
「できた!!」「あ、だめだ行き過ぎた」「上に2マス…右に4マスだから…」「え、なんでそっち行くの!?」などなど、子どもたちは楽しみながらクマを動かす課題に取り組んでいました。
※「アルゴロジック」は一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が、開発したソフトウェアです。登録なども必要なく無料で利用することができますので、興味がある人はぜひ検索してみてくださいね。
アルゴロジック https://home.jeita.or.jp/is/algo/index.html