学校日記

6年生を送る会

公開日
2018/03/02
更新日
2018/03/02

できごと

3月2日 1・2時間目

 今日は各学年が準備に準備を重ねた「6年生を送る会」でした。各学年から6年生へのプレゼントとして、歌を歌ったり、合奏をしたり、踊ったりと、いろいろな工夫があり楽しい会となりました。

 集会委員の5年生たちが考えて用意した「6年生に挑戦」コーナーでは、1〜5年生の代表が6年生に勝負を挑みました。勝負は、相撲、フラフープ、二重跳び、漢字、大縄の5つです。体育館がゆれるような大歓声が上がる盛り上がりでした。
 5年生の凝りに凝った出し物や、6年生の合奏のプレゼントなどは、1〜4年生に高学年のすごさを感じさせるものでした。
 6年生は、恥ずかしそうに微笑んだり、ニコニコ優しく笑ったり、手を叩いて大笑いをしたり、集会を楽しんでいました。全学年にとって思い出に残る一日となりました。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS