江戸川区立二之江第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【全学年】中休み
できごと
4月15日(火)今日から1年生も中休みに校庭遊びが始まりました。遊び方のルールを...
【2~6年生】全校朝会
4月14日(月)全校朝会がありました。6年生の鼓笛の音楽に合わせて行進し、新学年...
【1年生】入学式
4月7日(月)1年生の入学式がありました。ご入学おめでとうございます。2年生から...
4月10日(木)中休みには元気に校庭で遊ぶ児童が多くみられます。来週から1年生も...
【全学年】修了式
3月25日(火)修了式がありました。各学年1名ずつの代表児童が校長先生から修了証...
【1・2年生】おもちゃあそび会
3月6日(木)1・2年生合同でおもちゃあそび会があり、2年生が生活科の学習で作っ...
【6年生】感謝の集い
3月5日(水)6年生による感謝の集いがありました。立派に成長した姿で、6年間でお...
【全学年】なわ跳びウィーク最終日
2月21日(金)なわ跳びウィーク最終日でした。どの児童も頑張って練習してきた成果...
【5年生】学力向上のための授業
2月26日(水)5年生に、国語と算数の学力向上のための授業がありました。熊本県か...
【全学年】学校保健委員会
2月26日(水)学校保健委員会がありました。今年度行ったフッ化物洗口や給食後の歯...
【全学年】なわ跳びウィーク
2月18日(火)今週のなわ跳びウィークはリズムなわ跳びです。前跳び、後ろ跳び、か...
2月10日(月)なわ跳びウィークが始まり、中休みに全校児童が校庭に出て、なわ跳び...
【全学年】持久走記録会
2月8日(土)持久走記録会がありました。保護者の方々の温かい応援のおかげもあり、...
【全学年】読み聞かせ
2月7日(金)1~3年生は、え・ほんの会による読み聞かせがあり、4~6年生は委員...
【全学年】にこにこ班遊び
2月6日(木)中休みに、にこにこ班遊びがありました。今回は5年生が主体になって遊...
【全学年】持久走タイム
2月4日(火)・2月5日(水)持久走記録会に向けての練習として、中休みに校庭を走...
【全学年】正門周辺にお花が増えました
1月29日(水)学校応援団のグリーンボランティアさんが正門の外や玄関周辺にたくさ...
【全学年】児童集会
1月30日(木)児童集会がありました。今日はじゃんけん列車をしました。教員も一緒...
1月28日(火) 持久走記録会に向けての全校練習として、中休みに「持久走タイム...
【全学年】全校朝会
1月27日(月)全校朝会があり、副校長よりパワーポイントを使ったお話がありました...
提出書類
学校便り
HP掲載資料
2025年4月
RSS