-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
できごと
4月22日 献立
たけのこごはん
牛乳
ホキの竜田揚げ
野菜のおろし和え
かきたま汁
今日は春の味覚、たけのこを使った献立でした。
風味の良さが際立ち、食感も楽しみながらいただきました♪
たけのこっておいしいんだー!と呟いている一年生もいました。
いろいろな食材に触れ合うのも給食の良さですね!
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
できごと
4月22日 献立
チリビーンズライス
牛乳
小松菜サラダ
ミルクゼリーポンチ
ミルクゼリーは、牛乳寒天を作り、コロコロサイズに切ったものを、フルーツと混ぜています。
手作りデザートに子どもたちも大喜びでした!
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
できごと
4月18日 献立
あんかけごはん
牛乳
きびなごのスパイシー揚げ
ハムのゴマだれサラダ
あんかけごはんには、たっぷりの野菜やエビ、キクラゲが入っていました。
それぞれの食材を楽しみながら、おいしそうに食べている様子がありました♩
-
【1年生】1年生を迎える会
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
できごと
4月16日(水)、1年生を迎える会が行われました。
2〜6年生の上級生に迎え入れられて、先生クイズに答えたり、プレゼントのブンブンごまをもらったりして、とても嬉しそうな様子で参加していました。
お返しに「一年生マーチ」を元気いっぱいに歌う姿もとても立派でした。
これからも上級生のお兄さん、お姉さんと楽しく関わりながら、たくさんのことを学んでほしいと思います。
-
【6年生】1年生のお手伝い
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/16
できごと
1年生のお手伝いを日々頑張っています。大事なのは、全てをやってあげることではなく、自分でできるようにお手伝いをすることです。
1年生の目線に合わせて優しく教えたり、1年生をほめてあげたりととても良いスタートとなりました。
このような活動を通して、6年生としての自覚や責任感を育み、成長していってほしいです。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
お知らせ
4月17日 献立
ウィンナーピラフ
牛乳
レバーとポテトのマリアナソース
卵とわかめのスープ
鉄分が豊富なレバーは、新鮮なものを使い、丁寧に油で揚げています。どの料理よりも空っぽになるのが早く、人気メニューの一つです。
一年生は、明日も食べたいな〜と笑顔で帰っていきました♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
できごと
4月16日 献立
お赤飯
牛乳
鶏肉の照り焼き
サイコロサラダ
すまし汁
清美オレンジ
今日は、進級、入学お祝い献立でした。
給食室で炊いたお赤飯は、とっても綺麗な色と最高の味に仕上がりました。
子どもたちの中には、一年であまり食べる機会の多くないお赤飯を楽しみにしていた子もいました。
入学、進級をみんなでお祝いしました♩
-
【1年生】初めての読み語り
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
できごと
本日、1年生は読み語りを体験しました。
子どもたちは、それぞれのお話に興味津々の様子で聞き入っていました。
ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
できごと
4月15日 献立
きな粉揚げパン
牛乳
きのことフィットチーネのソテー
チキンスープ
今日は好きな人もたくさんいる、揚げパンでした。しっかりときな粉がついており、美味しそうに食べていました♩
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
できごと
4月14日 献立
麦ごはん
牛乳
鯖のカレー醤油焼き
切り干し大根の炒め煮
みそ汁
今日は脂がしっかりのった鯖を、カレー醤油で下味をつけて焼きました。
皮はカリッと、中はジューシーに、とても美味しくいただきました♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
お知らせ
4月11日 献立
麦ごはん ふりかけ
牛乳
擬製豆腐
野菜とじゃこの生姜醤油和え
みそ汁
今日は和食の献立でした。
どの学年も箸を上手に使い、おいしそうに食べていました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
4月10日 献立
レンズ豆のカレーライス
牛乳
ゴマドレサラダ
りんご
進級して量が増えた学年もありますが、給食の減りは昨年度と変わらず、おかわりの大行列ができていました。
ルゥからていねいに作られたカレーを、みんなで美味しくいただきました♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
4月9日 献立
ホットドック
牛乳
コーンチャウダー
フルーツポンチ
1年生にとっては、初めての給食でした。
先生の話を一生懸命聞いて、落ち着いた給食時間を過ごしていました。
2〜6年生は、新しいクラスで食べるということで、いつもとは少し違った空気感でしたが、今年度新しくきた先生にルールを伝えたり、転入生に説明している姿もあり、昨年度までの成長も感じられました。
今年度も、給食室一同、子どもたちのために頑張っていきます。よろしくお願いいたします。
-
【6年生】入学式では
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
できごと
入学式では、6年生として代表の言葉をつとめました。
学校ではどんなことをするのか、学校での過ごし方など、分かりやすく丁寧に話していました。上級生としてかっこよく立派な姿を見せてくれました。
-
【6年生】2025年度最初の活動
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
できごと
桜の花も咲き始め、いよいよ来週から新学期がスタートします。
今日は新6年生が登校し、来週の入学式に向けた前日準備を行いました。
机を何往復も運んだり、新1年生の教室をきれいに飾ったり、入学式会場のいすを並べたりと、短い時間の中で集中して取り組んでくれました。
6年生のおかげで、来週の始業式・入学式が素敵な気持ちで迎えられそうです。