児童の学校生活の様子をどんどん更新していきます!
新着記事
-
10月17日(金)放課後、にしこの先生たちが協力して体育館倉庫の整理整頓を行いました。長年使ってきた道具や備品をきちんと整えたことで、より使いやすく、安全に活動できる環境になりました。これからも気持ち...
2025/10/17
できごと
-
10月17日(木)5校時、5年生が「平均」の求め方について学習しました。子ども達は、数値の合計を人数で割ることで平均を求めることを理解し、実際に問題に取り組みました。その中で、平均を求めた後に「1/1...
2025/10/17
できごと
-
【今日の献立】マーボー丼 中華わかめサラダ 小松菜と卵のスープ 牛乳 今日はおはなし給食です。図書委員さんが選んだ「おとうふ2ちょう」という絵本から、「マーボー豆腐」を作ってどんぶりに...
2025/10/17
給食
-
10月17日(金)3校時、1年生が音楽の時間に「どれみのキャンディー」を元気に歌いました。身振り手振りを交えながら、楽しそうに歌う姿がとても微笑ましく、教室には笑顔があふれていました。音楽を通して、表...
2025/10/17
できごと
-
10月17日(木)中休み、図書室では静かに本を読む1年生の姿が見られました。落ち着いた雰囲気の中で、読書に集中する子どもたちの姿が印象的でした。また、図書委員会の児童がしっかりと仕事をこなし、貸し出し...
2025/10/17
できごと
-
10月17日(金)中休み、5年生の子どもたちが体育館でバスケットボールを楽しんでいました。仲間と声をかけ合いながら、元気いっぱいに体を動かす姿が見られました。担任の先生も一緒にプレーし、笑顔あふれるひ...
2025/10/17
できごと
-
10月17日(金)中休み、校庭では各クラスごとに元気いっぱい長縄に挑戦する姿が見られました。「せーの!」という掛け声に合わせて、タイミングを合わせて跳ぶ子どもたち。友達と協力しながら、楽しそうに体を動...
2025/10/17
できごと
-
1年 〜学校のことをもっと知ろう!1年生のホームページタイム〜
10月17日(木)2校時、1年生の子どもたちが学校ホームページを楽しそうに見ていました。自分たちの活動の様子や、他の学年の取り組みが紹介されている記事に興味津々。「これ、わたしたちだ!」「○○さんが写...
2025/10/17
できごと
-
本日、避難訓練(不審者対応)を実施しました。不審者が校内に侵入したという想定のもと、児童たちは落ち着いて行動し、先生の指示をよく聞いて安全に避難することができました。特に1年生は、静かに話を聞き、素早...
2025/10/17
できごと
-
「靴をそろえて心もそろう」〜代表委員による「クリーンシューズプロジェクト」〜
毎朝、代表委員の子ども達が昇降口で「靴をそろえましょう」と全体に優しく声をかけています。このクリーンシューズプロジェクトは、学校をよりよくしようとすることを目的とした取り組みの一つです。代表委員の子ど...
2025/10/17
できごと
新着配布文書
-
学校だより 10月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
学校だより 9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
R07 校内観戦ガイドマップ PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
西小松川小学校 体罰NO宣言 PDF
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
-
学校だより 夏休み号 PDF
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
-
R7 学校(園)関係者評価報告書 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
学校だより 7月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/08/04
-
令和7年度学校経営方針 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
学校だより 6月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29