江戸川区立西小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
帰校式
できごと
帰校式が終わりました。3日間の行程を全て無事に終えることができて、よかったです。...
新小岩駅到着
ルミエール商店街を通って学校へ向かいます。 あと少しです。
亀戸駅到着
亀戸駅に着きました。 JR総武線に乗り換えます。
東武曳舟駅到着
亀戸線に乗り換えています。
春日部駅
春日部駅を通過しました。天気は安定しているようです。あと30分で曳舟駅に着く予定...
新栃木
新栃木駅を通過しました。途中、ザァッと降り出したかと思えば、またサンサン照ってい...
東武日光駅出発
ただいま出発しました。先ほどの雨から一転、日が差してきました。
東武日光駅到着
歩いている間に雨は止み、東武日光駅に着きました。 時折、雷が鳴っていたのが心配で...
今度こそ出発
10分ほど待機すると、雨はほぼ止みました。 駅へ徒歩で向かいます。
竹内物産店出発
昼食をとっている間に、雨が降り始めてきました。「ごちそうさま」をして雨具を準備し...
昼食
あれこれ目移りして、なかなか決まらない子、さっと手にとりすぐにレジへ向かう子…お...
竹内物産店到着
昼食兼お土産購入の店に、着きました。店までの道は、緑や小さな水辺のある情緒あふれ...
東照宮出発
自由行動の後半は、木陰で休んだり、友達とおしゃべりしたり、リラックスして過ごしま...
東照宮ガイド案内終了
眠り猫、家康の墓、鳴龍。空いていたので、ガイドさんの丁寧な説明を聞くことができま...
東照宮見学
五重塔、三猿、陽明門。 ガイドさんの説明に「これは、どうして?」と尋ねる子もいま...
東照宮到着
宿舎から30分ほど歩き、東照宮に到着しました。 輪王寺三仏堂、大修理中です。日...
さようなら宿舎
2泊過ごした宿舎を、後にします。「来た時よりも、きれいに」するために、生活係中心...
朝食・閉校式
宿舎での最後の食事です。各テーブルごとに、お皿を重ねて手分けして片付けることも、...
おはようございます!!
最終日の朝です。 6時起床。着替え、布団たたみ、荷物整理など朝の30分ですべき...
キャンプファイヤー2
火がついてから「遠き山に日は落ちて」と「もえろよもえろ」を歌いました。 ゲーム...
キャンプファイヤー
雨が降りそうなので、早めにキャンプファイヤーをスタートさせました。 放送機器の...
夕食
食事係さんの挨拶とともに「いただきます!」 一日の思い出を話しながら、食べまし...
入浴・牛乳
宿舎での生活も2日目とあって、入浴は昨日よりも段取りよくできました。 早々に出...
宿舎到着
バスを降りて、宿舎入口に集まりました。 オリエンテーリングが無事に終わってよか...
いろは坂
いろは坂を下っています。先ほど歌っていた声が、いつの間にか消え…うとうとしている...
ゴール
最後のグループが、ゴールしました。チェックポイントを通過し、バスに乗り込んでいき...
竜頭の滝
竜頭の滝の看板を横切るようにして下り、第5チェックポイント。 そして、お待ちか...
もうすぐ竜頭の滝
ゴールを目指すグループが、残り少なくなってきました。 案内板を見て、あと一息! ...
戦場ヶ原
オリエンテーリング第2ポイントで昼食をとり、第3ポイントを過ぎ、見晴らしのよいと...
オリエンテーリング
男女混合で編成された行動班でのオリエンテーリングが始まっています。 地図を片手...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS