学校日記
できごと
-
-
-
-
-
閉会式に臨む6年生 ~話を聞く姿勢にリーダーの自覚~
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
体育大会の最後を締めくくる閉会式。6年生は、最高学年としての自覚を持ち、静かに話...
-
リレー男子がスタート!スピードと絆が光る走り
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
リレー男子が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す選手たち。風を切...
-
リレー女子がスタート!つながるバトン、つながる思い
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
リレー女子が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す選手たち。バトン...
-
応援に込めた6年間の絆 体育大会で輝く6年生
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
競技に出場するだけではなく、同じチームの仲間を力いっぱい応援する姿が見られました...
-
-
目標に向かって一直線! キャップが山のように!
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
「ペットボトルキャップ回収大作戦」が始まってから、子ども達や保護者の皆様のご協力...
-
-
-
全力疾走!女子100mがスタートしました‼︎
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
女子100m走が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す姿に、応援席...
-
-
-
-
-
-
-
体育大会開幕! にしこの6年生が力強く選手宣誓
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
今年はなんと、本校の6年生が代表として選手宣誓を行いました。緊張感のある雰囲気の...
-
-
-
助け合いの日 ~仲間を信じて、心をひとつに~
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
今日は「助け合いの日」です。6年生の体育大会の練習を見ていると、その言葉の意味を...
-
きれいな手、元気な毎日 保健委員会の活動から
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
今日は「世界手洗いの日」です。この日は、正しい手洗いの習慣を世界中に広めることを...
-
みんなで一致団結! 〜にしこ秋祭りボランティア大募集〜
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
いつもPTAの活動にご協力いただき、ありがとうございます。11月8日(土)に開催...
-
「江戸川区環境をよくする星くず拾い大会」参加募集中‼︎
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
できごと
令和7年11月30日(日)に、西葛西駅北口広場で「江戸川区環境をよくする星くず拾...
-
長縄集会に向けた昼休みの取り組み ~協力と挑戦の時間~
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
できごと
10月14日(火)昼休み、校庭では、各クラスが長縄の練習に取り組んでいます。長縄...
-
本番に向けて一直線! 6年生リレー代表、給食の時間に特訓
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
できごと
10月14日(火)給食の時間、6年生のリレー代表児童が校庭でバトンパスの練習を行...
-
1年音楽 〜みんなで音を合わせて♪「よろこびのうた」を演奏しました!〜
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
できごと
10月14日(火)4校時、1年生が音楽の学習で、鍵盤ハーモニカを使って「よろこび...
-