3学期の「なかよし読書」が行われました
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
できごと
+2
2月12日の朝の時間を使って「なかよし読書」が行われました。この日は3年生が5年生に読み聞かせをします。
3年生は2学期の読書科の学習で、5年生に読み聞かせをしたい本を選び、「おすすめ読書カード」にお勧めの場面を丁寧にまとめました。この日の活動で、読書科の学習で選んだ本を5年生に心を込めて読みました。5年生も3年生の読み聞かせをしっかり聞こうと読み手の方に近づいて聞いてくれました。3年生も5年生が真剣に聞いてくれるので、さらに一生懸命読むことができました。このようにして互いによい影響を与えながら交流を深め、10分程の時間があっという間に過ぎてしまいました。
今年度の兄弟学年班での活動は今回が最終回です。4月から全校遠足、兄弟学年班遊び、なかよし読書などの活動で、上級生のリーダーシップのもと交流を深めてきました。4年生以上で行うクラブ活動や5,6年生で行う委員会活動だけでなく、1年生から6年生で行う兄弟学年班活動でも、異学年交流のよさがたくさん見られました。下学年は上学年を敬い、上学年は下学年を楽しませようと自覚をもって取り組みました。この取組で多くの上級生や下級生と仲良くなることができました。1年間交流をしてきて築いてきたことはこれからの学校生活や下校後の生活でも生かされることでしょう。今年度の各学年の経験はきっと来年度の活動にもつながります。1年間、学校全体で本当によい交流ができたと思います。