西小松川小学校 令和6年度の振り返り③
- 公開日
- 2025/01/06
- 更新日
- 2024/12/27
できごと
+3
新しい年を迎えました。今年も引き続き本校の教育活動にご協力とご支援をいただきますよう、どうぞよろしくお願いします。
今回は令和6年5月2日に実施した全校遠足について振り返ります。
西小松川小学校では年間を通して「兄弟学年班」を組織しています。今年度は1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになり、班を構成します。1年生と6年生は合計5クラスなので1,6年混合の班を5つ作ります。同じように2,4年生は6班、3,5年生は5班作ります。年度当初に作った班で1年間交流をします。1学期に「全校遠足」を行い、各学期で「兄弟学年班遊び」(昼休みに上級生の提案で校庭や体育館で遊ぶ機会をもちます)、「なかよし読書」(朝の時間に読み聞かせを互いに行います)等の活動で交流します。
5月に実施する全校遠足は1年間の兄弟学年班活動の一番最初に位置付けられています。5,6年生はもちろん、4年生は昨年度までは上級生にリードしてもらっていた立場でしたが、今年度はリーダーとして下級生のお世話をする番になります。また、学年で5~6つの班に分かれ、それぞれでリーダーを決めるので、多くの児童がリーダーとして班をまとめる責任をもつことになります。周りの児童もリーダーを助ける役割があります。上級生としての自覚を高めるためにも年度当初の全校遠足は位置付けられているといってもよいでしょう。
全校遠足の前の4月25日に新年度の兄弟学年班で集まる機会をもちました。そこで、全校遠足でどんな遊びをしたいのか希望を取りました。5月2日にいよいよ本番となりました。今年度は1・6年、2・4年、3・5年の順番で時間差をつけて出発し、帰校時も時間差をつけて帰ってきました。場所は新小岩公園です。歩道を歩く時も上級生と下級生で手をつないで歩くなど、ほほえましい様子が度々見られました。西小松川小学校のやさしさを感じました。新小岩公園に着いたら、全部の班の人数が揃っているのかを確かめたあとに、オリエンテーリングに行きました。班で新小岩公園についての問題を解いていきます。みんなで力を合わせて答えを見つけたり考えたりするために、班の団結力を高めることができました。オリエンテーリングの後は班毎に考えた遊びの時間です。この様子については、明日お伝えしたいと思います。