今日の給食
- 公開日
- 2014/09/29
- 更新日
- 2014/09/29
給食
・大豆ごはん
・牛乳
・さんまの松前煮
・きんぴらごぼう
・わかめのすまし汁
今日は『さんまの松前煮』を作りました。
秋は脂ののったさんまが美味しい季節です。さんまには『秋刀魚』の字が当てられていますが、元々は『狭真魚』から変化したと考えられています。狭真魚は『さまな』と読み、『狭(からだの幅が狭い)』、『真魚(立派なおかずという意味で魚をさす)』で、『からだの狭い魚』を意味していたと考えられます。