今日の給食
- 公開日
- 2013/10/15
- 更新日
- 2013/10/15
給食
今日の給食は、
ハムとさつまいものピラフ
・マスのムニエル
・茹で野菜ごまドレッシング
・野菜スープ
・牛乳
です。
秋はさつまいものおいしい季節です。
さつまいもはでんぷんが多いので、
ご飯やパンの代わりにエネルギーを補うことができます。
カリウムや食物繊維、ビタミンCも豊富で、
食塩の排出を助けたり、おなかの調子を整えてくれる働きがあります。
また、さつまいもに含まれるビタミンCは、
加熱しても壊れにくいので、栄養をたっぷりとることができます。
さつまいもは加熱すると甘くなりますが、
これはさつまいもに含まれるでんぷんが『マルトース』という
糖分に変化する為です。
この変化は、60度〜70度の温度帯でもっとも活発に進みます。
電子レンジで加熱したさつまいもより、
焼きいもの方が甘く感じるのはこのためです。
今日の給食のさつまいもピラフも、
さつまいもをじっくり蒸かしてから混ぜ込んでいるので、
さつまいもの甘さを味わっていただけたと思います。