学校日記メニュー

学校日記

4,5,6年生の長なわ跳び記録会(第2回)が行われました

公開日
2024/12/05
更新日
2024/12/05

できごと

 12月5日の中休みに4,5,6年生の2回目の長なわ記録会が行われました。前回の記録会から各学級で体育の時間や休み時間に練習を重ねて今回の記録会に臨みました。

 司会の先生の合図と同時に各学級で長なわ跳びが始まりました。長なわを回す担当者と息を合わせるように掛け声がかかります。次から次へと掛け声に合わせて高学年の児童は跳んでいきます。普段の3分間は短く感じますが、記録会の3分間はとても長く感じました。3分間を終えて、自分たちが数えた回数に喜ぶ姿があちこちで見られました。きっと、自分たちの記録を更新したのでしょう。喜ぶ姿からこの記録会に向けて本当によく努力してきたのだと思いました。

 2学期は運動会、音楽会など、学年・学級で力を合わせる行事が多かったのですが、2学期の終わりに行った「長なわ跳び」も、みんなで心を一つに取り組むとてもよい経験になったと思います。次の3学期でも、2学期の経験を生かして、みんなで力を合わせて多くの行事に取り組んでいってもらいたいと思います。