学校日記メニュー

学校日記

3年生総合 小松菜農家の方から小松菜についてお話をしていただきました

公開日
2024/11/01
更新日
2024/10/31

できごと

  • R06_HP_越塚さんのお話01_20241030.jpg
  • R06_HP_越塚さんのお話02_20241030.jpg
  • R06_HP_越塚さんのお話03_20241030.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310045/blog_img/54357031?tm=20241031031118

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310045/blog_img/54357032?tm=20241031031119

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310045/blog_img/54357033?tm=20241031031119

 10月30日の1~3校時に、先日社会科見学で訪問した小松菜農家の方に来校いただき、小松菜についてお話をしていただきました。社会科見学では、小松菜の名前の由来や農機具、小松菜の栽培方法、ビニールハウスの仕組、出荷までの流れなど、限られた時間の中でたくさんお話をしていただきました。ビニールハウスの中で、実際に土や農機具に触れたり、ビニールハウスの中の温度を感じたりして、学校ではできない学びを行うことができました。

 今回は、「みんなの時間」(総合的な学習の時間)の『小松菜博士になろう!』の単元で学んできたことをさらに詳しく知るために、1学級ずつ45分間時間を取ってじっくりお話を聞く機会を設けました。お話の中で、100年前から代々農家を営んでいらっしゃることや給食で出されるおいしい小松菜の種や育てるための肥料のことなど詳しく説明をしていただき、児童からも自分たちで調べてきたことを元にしてたくさん質問をすることができました。日頃、おいしくいただいている小松菜が私たちの手元に届くまでに様々な工夫や農家の方の想いが込められていることを実際にお話をうかがう中で学ぶことができました。

 大変お忙しい中、来校いただき、貴重なお話をしていただきました。小松菜についてさらに詳しく学ぶことができました。ここで学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。