学校日記メニュー

学校日記

にしこのチームワークで運動会リハーサルの準備万端!

公開日
2025/09/24
更新日
2025/09/24

できごと

9月24日(水)放課後、明日の運動会リハーサルに向けて、先生たちがグラウンドの準備に取り組みました。

テントの設営や日陰シートの配置、ライン引き、音響機器の確認など、子ども達が安全に、そして集中してリハーサルに臨めるよう、細部にわたって丁寧に準備が進められました。

今回の準備では、PTA会長の泉澤さんとPTAの羽田さんが日陰シートをトラックで運搬してくださるなど、保護者の方々のご協力もありました。お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

暑さ対策としての日陰づくりは、子ども達の健康を守るために欠かせないものであり、先生たちと保護者の皆様が力を合わせて環境を整える姿が印象的でした。

音響機器の調整では、アナウンスや音楽がしっかりと届くよう、スピーカーの位置や音量の確認も入念に行われました。

子ども達の動線や安全面にも配慮しながら、先生たちで声を掛け合い、協力して作業を進める様子からは、運動会に向けた熱意とチームワークが感じられました。

リハーサルは、子ども達にとって運動会本番に向けた大切なステップです。

教職員一同、子ども達が安心して練習に取り組み、自信を持って本番を迎えられるよう、準備とサポートに努めています。
明日のリハーサルが、子ども達にとって充実した学びの時間となることを願っています。