学校日記メニュー

学校日記

今日の給食 わかさぎのごま揚げ 2011/07/05

公開日
2011/07/05
更新日
2011/07/05

今日の給食

ごはん・おかかのふりかけ・牛乳
わかさぎのごま揚げ・じゃがいものそぼろ煮
豆腐とわかめの味噌汁・オレンジ


おかかふりかけは、ごまと鰹節をから煎りして醤油などの調味料を加えて作ったものです。炊きあがったご飯にかけましょう。
わかさぎのごま揚げのわかさぎは、成魚で全長15cmくらいの魚です。体は、細長く各ひれも小さい魚です。天ぷらやフライといった料理にむいている魚です。
汁物は、味噌汁です。味噌の起源は、古代中国の「醤」や「鼓」といわれています。長い年月をかけて今の大豆を使ったものになりました。味噌汁のおいしさの秘訣は、だしのとり方で決まるそうです。中に入れる具材は、豆腐やわかめが人気が高いといわれています。
果物は、オレンジです。オレンジは、みかんの仲間の果物です。アメリカをはじめブラジル、スペイン、イタリアで作られています。大部分がアメリカのカリフォルニア産のオレンジです。