今日の給食 ぐぁじゅうしぃ 2011/06/27
- 公開日
- 2011/06/27
- 更新日
- 2011/06/27
今日の給食
今日の献立は、沖縄県の郷土料理を取り入れた
ぐぁじゅうしぃ・牛乳
玉葱ともずくのかき揚げ
豆腐のチャンプル・冬瓜汁
パイナップル
沖縄県は、日本の南西部で南西部で最西端に位置するところです。亜熱帯で年間の平均気温が22度というところです。沖縄県の料理は、豚肉を使ったものが多いです。
ぐぁじゅうしぃは、豚の骨でとったスープと豚肉を使った炊き込みご飯です。
豆腐チャンプルにも豚肉が入っています。チャンプルは、炒め物という意味があります。ゴーヤチャンプルも有名です。
冬瓜汁と冬瓜は、冬の瓜と書きますが夏野菜の代表的なものです。沖縄県でもこの冬瓜が栽培されています。水分が多く体の熱を下げてくれる効果がある野菜です。
今日のパイナップルは、沖縄県産のパイナップルです。5〜8月に出回ります。