9月21日の給食
- 公開日
- 2017/09/21
- 更新日
- 2017/09/21
今日の給食
《献立》
あんかけ焼きそば/牛乳/糸寒天の酢の物/開口笑
今日の酢の物には糸寒天が入っています。
糸寒天は、ゼリーやようかんを作るときに使われる「寒天」を、細長く糸状にしたものです。
寒天は、天草と言う海藻から作られています。
伝統的な寒天づくりでは、海で取れた天草を釜で煮て流し器に入れます。
その後、外の空気で乾燥・天日干しを繰り返すことでできあがります。
寒天には、食物繊維と言う栄養がたっぷり含まれています。
この食物繊維には、おなかの中をきれいにして、体の調子を整えるはたらきがあります。
透明でつるっとした糸寒天を、子供たちは興味津々に食べていました。