学校行事予定はこちらからご覧になれます。

新着記事

  • 【6年生】汚れは簡単に落ちない

    家庭科の学習では衣服の手入れについて学習しました。学習したことを生かし、洗濯実習...

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    できごと

  • 【4年】読書科「本のポップを作ろう」

    一人一人お気に入りの本を選び、工夫してポップを作成しました。本日の授業では、友達...

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    できごと

  • 2年生図工「ぎゅっとしたい!わたしのお友だち」 

    2年生の図工ではクラフト紙を使って、「お友だち」を作り始めま子供たちはクラフト紙...

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    できごと

  • 【5年生】たずねびと

    5年生の国語では、「たずねびと」という物語を読んでいます。この日は主人公の綾は、...

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/08

    できごと

  • 【4年生】理科「ヘチマの観察」

    5月に子供たちが種を植えたヘチマがぐんぐん育ち、立派な実がなりました。触ったり、...

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    できごと

  • 【3年生】社会科見学

     葛西臨海公園でお弁当を食べた後、葛西市場に見学に行きました。野菜や果物、お花な...

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    できごと

  • 【4年生】理科「雨水のゆくえ」

    雨が降った時の校庭の様子を見て、子供たちは校庭の中心部よりも端の方に水が溜まって...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    できごと

  • 【1年生】かたち遊び

    1年生の算数は、形に関する学習が始まりました。持ち寄った箱を使い、高く積むために...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    できごと

  • 【3年生】社会科見学

     次にタワーホール船堀に来ました。115mの展望台では東西南北を見渡すことができ...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    できごと

  • 【3年生】社会科見学

     3年生は初めての社会科見学に行きました。まずは江戸川区名産の小松菜農園に来まし...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    できごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません