一之江第二小 北門

学校日記

研究授業 国語『うれしくなる言葉』

公開日
2014/06/06
更新日
2014/06/05

学年のページ

 6月4日に、2年生のクラスで、国語の研究授業を行いました。
 〜言葉をはっけんしよう〜『うれしくなる言葉』という単元を通して、言葉に気持ちをこめて、相手にプレゼントをすると、自分も、相手もうれしくなることを学びました。
 これは、本校で取り組んでいる「人権教育」の一環でもあり、相手のよさに気付き、そのことを伝えることによって誰とでも仲良くしようとする心情を育てることがねらいです。
「○○さんのがんばっているところがすてきです。かん字のよしゅうをいつもがんばっています。」
「○○さんは、いつもみんなとドッチビーをして、友だちとなかがいいところがすてきです。」
など、ほめる言葉をプレゼントし合い、笑顔があふれた授業でした。