一之江第二小 北門

学校日記

グリンピース!さやむき活動!

公開日
2011/05/19
更新日
2011/05/19

学校日記

 5月12日(木)1年生の生活科で、給食に出るグリンピースのさやむき活動をしました。
 ぎゅっと力をこめてさやをわると、生まれたてのころころグリンピースが顔を出しました。みんな、ツルツル!ピカピカ!のグリンピースにびっくり。かわいいお豆を取り出すときは、さやの中に何人(何個?)兄弟がいるのかな?と、数えながら楽しく活動しました。
 給食の時間に、さやむきをしたグリンピースが「グリンピースごはん」となって出されると、教室で歓声があがりました。食べてみると「すっごくおいしい!」「もうグリンピースだけ食べちゃった」などなど、うれしそう。おいしくて、楽しくて、あっという間に給食の時間が終わってしまいました。
 この日、お子さんからこの日のお話を聞いてくださった保護者の方より「・・・自分で体験することの大切さを改めて感じました。・・・」「・・・こんどはおうちでいっしょにやろうね。」等、うれしい声がたくさん寄せられました。
 ご家庭でも、ぜひ、季節の野菜に触れる、食事のお手伝いをする等、親子で心と身体を育む「食育」としての体験をしてみてはいかがでしょか。