11/18 ダンスクラブの今昔
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
学校日記
ディスコ(死語!?)は流行っていても、昭和の小学校に存在したのは、フォークダンスのみ。林間学校のキャンプファイヤーで踊るイメージしかなかった記憶です。ダンスクラブのダの字もありませんでしたし、そもそも歌謡曲とか、POPS系のナンバーを流すなんて絶対NGな時代でしたもん。(某渋谷区でさえも、ね)
令和の小学生は世界が広くて、羨ましいや。まるでクラブシーンにお邪魔しているかのような、練習風景でした。
ところで、このレトロな話題について来れてる人、います!?