4/27 5年生道徳科【礼儀】
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
学校日記
お話「心をつなぐあいさつ」を読み、挨拶を実践的に考えていく授業でした。今月は生活目標のテーマが常に挨拶だったこともあり、タイムリーな内容であったと言えるでしょう。
あいさつ当番になったつもりで、「おはようございます」をいかに発していったらよいかをグループで検討し、実際にやってみました。
「相手の目を見て」「相手が言われて嬉しいように」「『今日も一日がんばろう!』みたいな気持ちを伝える」等
これらは心をつなぐためのポイントとして、子供たちから挙げられていたものの一部です。自分本位でない考えが出されている点に、高学年らしさを感じました。
是非、授業の中だけでなく、実生活でも心をつなぐ挨拶を実行していきましょう。