8/7 一学期終業式
- 公開日
- 2020/08/07
- 更新日
- 2020/08/07
学校日記
とうとう全校児童が一堂に会することが叶わぬままに、一学期が終わってしまうのは寂しい限りです。終業式は放送形式で行いました。以下のプログラムにそって進行しました。
1、校長先生のお話
2、児童代表の言葉(6年生)
校長先生から、夏休みにしてほしい3つのこととして、「ハート(はあと)」のご提案がありました。
「は」たらきましょう!
「あ」そびましょう!
「と」ことんしらべましょう!
2学期、「〇〇できました」と報告できる子供たちが多いと嬉しいですね。
代表の6年生からは、一学期の苦しい経験を振り返りつつも、とても前向きな、力強い決意を感じさせる発表が印象的でした。頼もしい活躍を二学期も期待しています。
式の終了後、休み中の生活についてのお話もありました。親子で今一度、確認してみてはいかがでしょう。