7/20 私にできること
- 公開日
- 2020/07/20
- 更新日
- 2020/07/20
学校日記
いじめをテーマにした授業に臨んでいたのは4年生です。人権尊重教育にも位置付けられる重要な内容です。
いじめの様態、定義について確認し、いじめがなぜよくないのか思いを巡らせました。そして、いじめをなくすために、自分自身ができることを考え、友達と意見を交わしました。先生の投げ掛けに対し、うなずいたり、首を振ったりしながら、一人一人がじっくりと受け止めている様子が見られました。今後は、それが実践力として発揮されていくことが求められます。
いじめの構図として、「傍観者」も「加害者」の一人ということがよく言われます。見て見ぬふりをしない判断力や勇気、発信していく心をもった子供たちであってほしいと、強く願っています。