4/17 Early riser
- 公開日
- 2020/04/17
- 更新日
- 2020/04/17
学校日記
おはよう。今朝はスヤスヤと眠るみんなを見ようと思っていたのに、やっぱり君たち金魚は早起きなんだね。玄関の水槽でも、校庭の池でも、午前6時の時点で大回遊中とはビックリしたよ。いつの日か、寝顔にも出会いたいな。
子供たちの姿のない学校は格別の寂しさだけれども、せめて二小の象徴 金魚たちの元気な姿に癒され、沈みがちな心境を奮い立たせている朝だよ。
休校2週目も過ぎ去り、子供たちの生活リズムは乱れていないでしょうか。「早寝、早起き、朝ごはん」を崩さずにいきたいところですが、それはなかなか大変なこと! 3月から一か月半も続く異例な生活に、親御さんの悲鳴も聞こえてきそうです。長期戦化しているコロナとの苦闘は、老若男女問わず自分自身との闘いになっているとも言えるでしょう。在宅勤務の親御さんも多くなり、ご家族一緒に過ごす時間が増えている分(本来それ自体は悪いことではないはず)、通常の日々には起こらないようなマイナスな事象も、家庭によっては発生しているのだとか。そんな悲しいニュースも耳にします。
「ストレスをためずに、うまく気分転換を!」
こう口にするのはたやすいものの、なかなかそれも叶いにくい緊急事態宣言という現状です。苦しい状況に置かれた生活が今しばらく続きますが、何よりも心を穏やかに保つことを我々大人は意識しながら、子供たちと向き合っていくことが求められているように感じています。