今日の給食
- 公開日
- 2020/01/31
- 更新日
- 2020/01/31
学年のページ
1月30日(木)
・深川めし
・小松菜のたまご焼き
・れんこんの金平
・とびうおだんごのすまし汁
・牛乳
今日は東京都の郷土料理『深川飯』を作りました。
昔、深川(現在の江東区深川)は、海に面した漁師の町でした。深川飯は、漁師や木場で働く人たちが、仕事の合間にササッと食べやすいように、東京湾でとれたあさりのむき身を調味料で味つけし、ご飯の上にのせ、どんぶりにして屋台で出したのが始まりです。
給食では、あさりを蒸し、煮汁はご飯を炊く時に使用しました。にんじん、ごぼう、油揚げの具材を調味料で煮て、最後にご飯と具を混ぜ合わせ作りました。