江戸川区立船堀幼稚園
配色
文字
トピックス(今、子供たちは!)メニュー
体育研修会に参加しました。
園の出来事
今日は体育研修会に参加した荒井先生のニュースをお伝えします。学体連主催で、千代田...
夏休みも研修中
先生方は夏休みならではの研修が始まりました。園長、木村教諭、山田教諭は全国幼児教...
あいあい広場の水遊び
親子広場あいあい
7月23日うさぎ・ひよこ組のプール遊びを行いました。初めてのカニプールに大喜びで...
夏休みのプール
この夏一番の猛暑。夏のプール指導一日目はどちらの学年も50人を超える参加者があり...
お花を絞って色水遊び
園内の花を絞っていろいろな色ができることを楽しんでいます。キバナコスモスなどオレ...
午後の広場
どんぐりの山田さん、総合人生大学有志のみなさんが先生で、風車っくりをしました。年...
カブトムシが生まれました
職員室前にも、なかよしハウスにもカブトムシが次々に生まれました。間近でよく動いて...
水鉄砲で遊びました
今日は夏らしい暑い1日で、水鉄砲にはバッチリの天気でした。園児を中心に総勢約7...
麦茶やさん始まりました
昨日からプール遊びの後に職員室前に麦茶やさんをオープンしました。遊んだ後に冷たい...
シャボン玉
暑い夏を涼しく感じさせてくれるシャボン玉。年少組さんはマイボトルがあり、思い思い...
七夕祭りPART 2
年長組は「織り姫と彦星の話」を聞いて七夕の由来を知り、その後先生のベルの演奏をき...
七夕祭りPART 1
今日は七夕祭りです。ホールに6クラス分の笹を飾り、年少組、年長組に分かれ集会を行...
魚つり
毎週幼稚園に来るのを楽しみにしているうさぎ組さんは朝のうちの雨もなんのその、元気...
初めてのカニプール
年少組さんも今年はしっかりカニプールを使っています。屋上のプールより広く深い...
アイを刈りました
アイ染めのアイが今年はしっかり伸び本日刈り取りました。これから干し秋には染めたい...
おいしかった夏野菜カレー
今日は、年長組は自分たちが育て、収穫した野菜(ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、...
おいしいスイカ
今日は年少さんがスイカを作りました。クレヨンで種と皮の色を塗り、その上から赤の絵...
園だより
ほけんだより
幼稚園見学説明会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年7月
RSS