江戸川区立船堀幼稚園
配色
文字
トピックス(今、子供たちは!)メニュー
染紙の旗作り
園の出来事
ばら組は障子紙を折り、端に絵の具を少しずつ付けた作る染紙をしています。きれいな模...
みんなでチャレンジ
星の組はチャレンジをしました。一本橋を渡ったり、巧技台を飛び越えたり。競争ではな...
スーパーふなぼりーとからの手紙
風がここちよくなりました。今日の足育朝の会は外で体操とダンスをしました。するとス...
星の組のまちつくり
星の組は街つくりをしています。まず自分のお家を作りました。そして「道路をどう置く...
ばら組 ぱーらんぱ グー!
ばら組はポンポンのダンスを楽しんでいます。今日は♪ぱーらんぱグー!の曲をホールで...
ばら組 お話会
ばら組は初めてのお話会でした。手遊び「ゴロゴロ石ころ」やテーブル劇「すいか」、パ...
星の組 お話会
今日は清水先生のお話会。星の組は人形遊び「ピンクさんブルーさん」や素話「三つの種...
キラキラゲート 登場!
運動会にむけての練習が先週から始まりました。星の組ではみんなで力を合わせて頑張る...
祖父母参観日 2
遊んだ後は、祖父母の自己紹介を聞いたり、歌を歌ったりして過ごしました。歌の後の大...
祖父母参観日 1
今日は祖父母参観日でした。28名の祖父母の方に来ていただき、一緒に遊んだり、遊ん...
せっけんのクリーム作り
星の組は石けんのクリーム作りをしています。せっけんをすりおろして細かくしたものを...
幼稚園見学説明会のお知らせ
10日(水)11日(木)は幼稚園見学説明会です。9:30受付 9:45~10:1...
コスモスとトンボができました
ばら組は折り紙を巻いてトンボ作り、紙テープをノリで合わせてコスモス作りをしていま...
暴風雨や洪水、高潮の避難訓練
今日の避難訓練は暴風雨や洪水被害のときに垂直避難をする訓練でした。園児は全員2階...
足育朝の会
足育朝の会をしました。今日からばら組も参加します。園長先生のお話を聞いた後は、み...
雨の日の過ごし方
今日は雨の一日でした。保育室では積み木でお家を作ったり、製作遊びをしたりしました...
エダマメ収穫
星の組が畑で育てたエダマメを収穫しました。エダマメを土から引っこ抜こうとしても、...
誕生会のお楽しみ
今日は8月生まれの誕生会。誕生会のお楽しみで、ばら組は玉入れの玉を使って遊びまし...
寝る子は育つ!
星の組は身体測定をした後、養護指導員の仲村先生から保健指導のお話を聞きました。今...
2学期が始まりました
2学期の始業式をしました。元気な子どもたちに会えて良かったです!さっそく園庭で虫...
園だより
文書アップ用
親子広場あいあい
ほけんだより
幼稚園見学説明会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS