9月29日(木) 伝統文化の体験
- 公開日
- 2016/09/30
- 更新日
- 2016/09/30
できごと
9月29日(木)に伝統文化の体験として、江戸風鈴の絵付け体験を行いました。
江戸川区南篠崎にある「篠崎風鈴本舗」から4名の講師の方々をお招きし、「伝統文化講演(江戸風鈴づくり)」を実施しました。日本の伝統文化に触れ、体験することで、多くのことを学ぶことができました。これからも、地域の伝統文化を大切にしていきましょう。また、日本の伝統文化を外国の方にも伝えるという目的で、江戸川高校のALT(外国人講師)のジャニス先生も参加し、一緒に風鈴づくりを楽しみました。英語を使って少しずつコミュニケーションがとれている様子をとても頼もしく思いました。何よりも、真面目に協力し、楽しそうに風鈴づくりに取り組んでいる2年生の姿がとても誇らしかったです。個性豊かな素敵な作品ばかりです。10月29日の学芸発表会で展示する予定です。楽しみにしていてください。