学校日記

1年生特別授業 江戸指物

公開日
2016/09/29
更新日
2016/09/29

できごと

  • 江戸指物師さんに講演をして頂きました

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320064/blog_img/3233620?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320064/blog_img/3236666?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320064/blog_img/3237728?tm=20240305134736

9月16日(金)、1学年生徒は14人の江戸指物師とお弟子さんをお招きし、講演を聞き、実際に木を削るなどの体験をすることができました。釘を使わず板をつなげる作品の美しさ、素晴らしさと職人の手仕事へのこだわりを間近で知ることがのできる貴重な体験ができました。特に、板の角を小さな鉋(かんな)で削り取る作業は、細かい作業に集中し、終わると何度も角の滑らかさを手触りで確認するなど、生徒自身がまるで職人の様でした。