12/9の給食
- 公開日
- 2014/12/09
- 更新日
- 2014/12/09
できごと
〜本日の献立〜
わかめごはん、松風焼き、ごま和え、じゃがいもの味噌汁
松風という言葉は昔、浦寂しい海岸の情景を表すものとして用いられました。松風焼きという料理は、表面はけしの実などできれいに飾ってあるのに対し、裏は何もなく寂しいため、「裏(うら)側が寂しい」→「裏(うら)寂しい」→「浦(うら)寂しい」となり、風情ある松風という名が付いたそうです。
給食では、表面にごまをたっぷりと使い、白みそで味をつけました。香りよく焼き上がり、よく食べていました。