学校日記

12/11の給食

公開日
2012/12/11
更新日
2012/12/11

できごと

〜本日の献立〜
茶飯、おでん、小松菜と桜エビの炒め物、バナナ、牛乳

 だんだんと寒くなり、おでんが美味しい季節になってきました。本日は、鰹節でダシをとった給食室の手作りおでんです。給食はその日の朝から作り始めるので、煮込み時間は短くなってしまいますが、十分に味がしみていて美味しいおでんに仕上がりました。具は11種類と具だくさんで、そのなかには、生徒の苦手な食材も入っていたようでしたが、みんなで協力して食べてくれたようです。
 「めざせ!完食週間」は2日目となりました。完食したクラスは、昨日よりも1つ増えて8クラス!完食のポイントは、給食準備を早く終わらせて、食べる時間をしっかりと確保することです。この調子で頑張りましょう!では、明日の給食もお楽しみに☆