学校日記

3/6の給食

公開日
2012/03/09
更新日
2012/03/09

できごと

ひじきご飯、ぼうぼう焼き、いかにんじん、小松菜のみそ汁、いちご、牛乳
今日は、篠崎地区共通献立(東北応援献立:福島県)です。
ぼうぼう焼きは、さんまのすり身をハンバーグのようにこねて焼いたものです。魚の臭みもなく、さんまの味がよくして好評でした!
いかにんじんは、本来はするめ(いか)とにんじんを甘醤油につけて2〜3日おいておくものだそうです。給食ではさっと茹でて和えました。
どちらも福島県の郷土料理です!