江戸川区立西葛西中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校公開の受付
校長室より
学校公開3日目、台風の影響か蒸し暑い陽気です。 今日は、PTA広報委員会の委...
1年生の授業風景 2
美術の授業は、レタリングの仕上げをしています。 決められたますの中に、鉛筆で...
1年生の授業風景 1
今日は、学校公開3日目です。数学の少人数です。教育委員会の先生が来校され、各学...
1年生 体育の授業です
1年生体育の授業は水泳です。 吹く風はさわやかで湿度も低く秋を感じさせられま...
学校公開2日目
学校公開2日目です。大勢の方々が来校されるため、安全面の確保、そして授業等の案...
学校応援団(図書活動)
毎週月曜日は図書ボランティアの活動日です。 二学期に入り早速活動をしています...
ガーデニング部の活動 1
二学期が始まりました。 校舎の日よけとして育てている朝顔・ゴーヤ・キュウリが...
ガーデニング部の活動 2
この写真は、オクラ、校門の草花です。プランターでの栽培ですので水やりが欠かせま...
今日から学校公開が始まりました
今日から学校公開が始まりました。ご多用の中ですが、PTAの各委員様方が受付のお...
2年生学年集会です
1校時、2年生は体育館で集会をしました。 校庭の一角にある枇杷の木が、厳しい...
登校時の校門の様子
おはようございます。今年度から学期はじめに、校門での挨拶、そして登校指導を行っ...
体育主任会が行われました
区内33校(体育主任)の先生方が集まって、これから行われる水泳競技大会・陸上競...
ステップサポーター配置される
昨年度は東京都の制度で、様々な理由から集団の中で生活することができなかったり苦...
今日から朝読書が始まりました
おはようございます。今日から、朝30分の読書の時間が始まりました。 やや蒸し...
今日から二学期が始まりました
ここのところ、不安定な天候が続いています。少々蒸し暑い中ですが。体育館で二学期...
第51回全国中学校水泳競技大会 2
なみはやドームの全景、競技会場の様子です。 選手の活躍の陰で、大阪市、豊中市...
第51回全国中学校水泳競技大会出場
8月21日から23日まで、大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)で全国...
DANCE ATTACK!! 全国決勝大会
部活動
平成23年8月18日に大阪心斎橋BIGCATにて行われたDANCE ATTACK...
関東中学校水泳競技大会に出場しました
群馬県立敷島公園水泳場で第35回関東中学校水泳競技大会が行われました。 第1日...
吹奏楽部がんばってます
暑い夏、吹奏楽部は、都のコンクールに向けて、9時から4時半まで毎日猛練習をして...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2011年8月
RSS