学校日記

始業式の様子

公開日
2012/04/07
更新日
2012/04/07

できごと

 着任式後、平成24年度の第1学期始業式が行われました。校歌斉唱も、本来の西葛西中らしく堂々たる歌声でした。小川校長先生からは「校庭の桜は昨年も咲き、今年も同じように咲きほこっているが、人間は変わる。1年前の自分と今の自分はちがう。それが成長したことにつながる。」1年間の成長に期待するお話をいただきました。
 その後、新クラスの学級担任の先生、副担任の先生の発表がありました。特に3年生は、中学校生活最後の1年でお世話になる先生の発表とあり、先生が紹介されるたびに歓声が上がっていました。

 この後は、一旦前年度のクラスの教室に戻り配布物を受け取り、新クラスへの学活になります。新クラスの学活では、担任の先生からのお話の後、教科書を受け取ったり、各種配布物を受け取ったりとあわただしく時間が過ぎました。そして、来週月曜日の入学式に向け、3年生は体育館の会場準備、2年生は新入生の教室の清掃、装飾、教科書の準備を行いました。大変忙しい中でしたが、新クラスの仲間とともに、先輩として自覚をもって作業にあたってくれました。ありがとうございました。